新潟県中途失聴・難聴者協会
新潟県中途失聴・難聴者協会は平成4年の5月に発足した任意の当事者団体ですお問い合わせ

当サイトについて
このたび、新潟県中途失聴・難聴者協会ホームページをリニューアルいたしました。
協会案内や行事の計画、お知らせなどのほか、種々の役立つ情報を提供していきたいと考えております。
またブログも設けました。会員や一般の方々からたくさんのコメントをお待ちしています。
更新情報
2023.2.15事務局便り更新しました
2023.2.15活動内容更新しました
2015.10.13聴導犬って?更新しました
2015.7.10ホームページをリニューアルしました!
協会紹介
「聴こえ」で困っている・・・
〜そんな方々とご家族の皆様へ〜
![]() |
中途失聴・難聴者協会って?
そんな人たちが集まっています |
||
どんな活動をしているの?
|
|
||
|
会報誌を発行しています HSK「かがやき」を毎月発行しています。県内各地の活動の様子・暮らしに役立つ様々な情報などが掲載されています。 |
||
あ? ご存知ですか?「要約筆記」 要約筆記とは、耳の不自由な方に話の内容をその場で文字に伝える筆記通訳のことです。詳しくは「要約筆記とは?」をご覧ください。 |
|
||
|
ご家族のみなさんへ 「よく聞こえない」ということは本人はもとより家族の方への精神的負担も大きなものです。 ?様々な情報を得ることが解決への近道です。笑顔を取り戻しませんか? 私たちが応援しています。 |